鈴鹿GTグランプリ最終

先日の土日に鈴鹿GTグランプリ1000kmレースを観戦してきました。
予選も含めて2日間行われましたが、1000kmレースは今年が最後だそうで、ちょっとさみしい感じがします。
IMG_20170826_170532.jpg
谷口信輝さんのファンなので、メルセデスの初音ミク号に注目していましたが、優勝は中島悟さんが監督をされている、チーム中島でした。抜きつ抜かれつの大激戦の後半を制しての勝利でした。
観覧車から見た花火が綺麗でした!
IMG_20170827_192218.jpg
暑かった夏の終わりを感じました。
IMG_20170827_200458.jpg

シボレー内装リペア

早いもので、暑さも一段落して、秋雨の季節に入りましたかね?
皆様いかがお過ごしでしょうか?
 ところで、今回は久々にインテリアのリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_0019.jpg IMG_0021.jpg かなり、擦れて使用感が出ていますね、この部分が特にひどいので、「これさえなければ!」という感じですね・・。
アフターがこれ
IMG_0025.jpg IMG_0023.jpg この劣化してひび割れた部分も、補修材で頑張って埋めました。
これですっかりわからなくなったでしょう!?
お困りの方は一度ご相談ください。

アルマイトホイールのリペア

早いものでもう9月ですね、ようやく暑さも一段落でしょうか?
でも台風が連続で来るみたいなので、被害が心配ですね。
 ところで、暑くてやる気が起きずブログの更新をサボっておりましたが
今月から真面目に書きます!   (なんてね)
 今回はアルマイトのホイールですが、損傷が激しく
スポークも含めて全塗装と研磨になりました。
ビフォーがこれ
IMG_20160612_123837.jpg IMG_20160612_123855.jpg リムのキズだけでなく、スポークの塗装もいわゆる塗装が風邪を引いている状態で
寿命が来ているので、下地から塗り直しました。
アフターがこれ
IMG_20160721_162411.jpg ここまで仕上げるのは工程が多く、簡単ではありませんが
頑張りました。  なんとか再生させたいと思っておられる方はお申し付けください。

アルマイトホイールリペア

毎日暑いですね、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
この暑さをなんとかやり過ごせば、また気持ちのいい秋が来るのでしょうか?
ところで、今回はアルマイトタイプのガリキズリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_30215B15D (1) 来てますね~!(笑)
これはやりがいがありそうだ!
アフターがこれ
IMG_20160804_162332.jpg 研磨でキズを落とし、鏡面まで仕上げました。
鏡面みがき地獄!なんてね(笑)
 どこでやめようかいつも悩みます。 

カプチーノのシートリペア

毎日暑いですね、特にこの湿気が体にまとわりつく感じがつらいです。
みなさん、熱中症には注意してくださいね、こまめな水分補給をお願いします。
 ところで、今回はスズキ「カプチーノ」のシートリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_0518.jpg 経年劣化でぱっくりいっちゃってます。
アフターがこれ
IMG_0520.jpg IMG_0524.jpg ちょうど縫い目のところで、かなりテンションがかかるので、苦労しました。
でも、強度はバッチリです。取り換えがきかない貴重な車なので
頑張りました。