フォードドアトリムリペア

もうすぐ梅雨ですかね?少し蒸し暑くなってきましたね・・。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ところで、今回はフォードのドアトリムのリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_20160514_092720.jpg テープの貼り跡がウインドウの近くに残ってしまっています。テープののりには溶剤成分が含まれていますので、長時間貼っているうちに素材の表面を溶かしてしまうことになります。ご注意下さい。
アフターがこれ
IMG_0492.jpg IMG_0491.jpg 補修材で埋めて再塗装しました。
ちなみに、当店で使用している内装用の補修材は全てISO9000取得の安全性が確認されたものです。
有機溶剤などの有害なものを含まない、水性の塗料を使用していますので、ご安心下さい。
 


ミラココアのシート焦げ穴リペア

いよいよ暑くなってきましたね、皆さんいかがお過ごしですか?
こまめな水分補給に心がけて、熱中症に気をつけて下さいね。
ところで、今回はミラココアのナビシートのコゲ穴リペアです。
  ビフォーがこれ
IMG_0493.jpg オシャレなシートにみごとに穴がぽっかり空いていますね・・・。
アフターがこれ
IMG_0497.jpg まだ比較的新しい車で、ここ以外はとてもキレイに使用されていましたので、目立たなくなって良かったです。
 思わずやってしまったと思った方はお電話下さい。 

ルームクリーニング

もうすっかり初夏ですね!
晴れたら暑いので、皆さん熱中症には注意して下さいね・・。
ところで、今回は車内のクリーニングです。
車はシエンタで、まだ買われて2ヶ月のほとんど新車でしたが、
ご家族でおでかけした時に、子供さんが車酔いで嘔吐されたために、悲惨なことに・・・。
残念なお気持ちお察しします。
ビフォーがこれ IMG_0479.jpg IMG_0477.jpg シート2脚にまたがってフロア部分にも大量に流れ落ちておりました。
アフターがこれ
IMG_0481.jpg IMG_0483.jpg 少し時間がたっているので、この手の汚れはいくら拭いてもどんどん中に染みこんでしまうので
落とすのは難しいですが、スッキリ落ちましたよ!
これで残念な気持ちも少しはハッピーになっていただけるのではないでしょうか?(笑)  
もし、「やっちゃった~」と思ったらなるべく早くお申し付け下さい。すぐに参上致します。

ホイールのガリキズ(シルバー)

もうすっかり新緑の季節ですね、みなさまはこの良い季節を楽しんでおられますかね?
私は相変わらず、貧乏ひまなしですね(笑)・・。
 ところで、今回はシルバータイプのホイールのガリキズです。
ビフォーがこれ
IMG_20160422_171058.jpg 拡大
IMG_20160422_171108.jpg ちょっと深く、しかも、スポークの盛り上がったラインの部分が
大きく欠けています。 ちょっとこれは難しいぞ~(汗)
アフターがこれ
IMG_20160503_140916.jpg IMG_20160503_140909.jpg 何とか、スポークのラインも再現できたと思います。
今回は整形に神経を使いました。