ホイールのキズリペア(軽)

いよいよ梅雨本番ですかね?
仕事師泣かせの季節がやってきましたね・・。でも、きっと晴れ間もあります、皆さん前向きに考えましょう!
って自分に言い聞かせています(笑)
ところで、今回は軽自動車のホイールです。
社外品なので、交換がきかないそうで、リペアで直すことになりました。
ビフォーがこれ
IMG_20170620_112150.jpg
リムとスポーク両方いってます。
アフターがこれ
IMG_20170623_091627.jpg
もう一枚
IMG_20170623_091636.jpg
こういうホイールは一発もので、再生産されないものがほとんどですから、4本買い直すことを考えれば、
一本分の値段で直したほうがリーズナブルですね。

ホイールのガリキズリペア

もうすぐ梅雨ですね、今が貴重な晴れの期間、シーツなど大物のお洗濯は今のうちですよ!(笑)
ところで、今回は日産の純正ホイイールのリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_20170603_151508.jpg
ちょっとブロンズがかったおしゃれな色ですね。
アフターがこれ
IMG_20170604_172720.jpg
調色してブロンズ色を作りました。
ツヤは40~50%落としてあります。

アクアのダッシュボードリペア

ついに6月、ジメジメした季節がやってきましたね・・。
そしてすでに蒸し暑い!今年の夏が思いやられます。でも、食欲はあるので、しっかり食べて
夏を乗り切ります(笑)
ところで、今回はトヨタ アクアのダッシュボードのキズリペアです。
ビフォーがこれIMG_20170601_090959.jpg
なんでも、レーダーを取り付けておられたようで、ビス穴と丸い輪っかのようなあとが残っています。
アフターがこれIMG_20170601_123501.jpg
このアクアは、プリウスの弟分のような車で、ダッシュの模様も似ています(笑)
この機械的なドット柄は正直再現が難しいので、あまり好きではありません(笑)
なので、今回はなるべく小さく直しました(汗)