ワゴンR ダッシュボードリペア
皆さんお久しぶりです。毎日暑いですね・・。いかがお過ごしでしょうか?
ところで、私事ですがブログを更新しようと思ったらパスワードがどうたらこうたら?と言われて
自分のHPなのにしばらくログイン出来なくなりまして・・・。(汗)それを理由に更新をサボっておりました。
こんなマヌケな話が、自分のことながらあるんですね(笑)
無事トラブルも解決しましたので、更新します。
今回は人気車種のスズキワゴンRのダッシュボードリペアです。
ビフォーがこれ

わかりにく~

コードを抜くとこんな感じです。 何かで引っ掻いたような線キズです。
アフターがこれ


なんか事故車みたいで、フロントガラスが粉々に割れていました。
そのときについたキズかもしれません。
ところで、私事ですがブログを更新しようと思ったらパスワードがどうたらこうたら?と言われて
自分のHPなのにしばらくログイン出来なくなりまして・・・。(汗)それを理由に更新をサボっておりました。
こんなマヌケな話が、自分のことながらあるんですね(笑)
無事トラブルも解決しましたので、更新します。
今回は人気車種のスズキワゴンRのダッシュボードリペアです。
ビフォーがこれ

わかりにく~

コードを抜くとこんな感じです。 何かで引っ掻いたような線キズです。
アフターがこれ


なんか事故車みたいで、フロントガラスが粉々に割れていました。
そのときについたキズかもしれません。
バフのお洗濯
毎日うっとうしい空模様が続いてますね、皆様いかがお過ごしでしょうか?
中国、九州地方では災害が発生し、大変な思いをされている方々がいらしゃって心が痛みます。
早くおさまってくれることをお祈りします。
ところで、今日は朝から貴重な晴れ間が見えたので、ボディー磨き用のバフを洗濯しようと思います。

まずは洗剤につけ置きをしておきます。
こびりついたコンパウンドはなかなか落ちませんから・・。
そして、洗剤はバフクリーニング専用の洗剤です。

コンパウンドなどを溶かしてきれいに洗うことができる業務用です。
普通の衣類の洗剤ではきれいに落ちませんから、きれいに落ちていないと
作業に支障をきたします。
ツール類のメンテにも気をつけないといけませんね。
中国、九州地方では災害が発生し、大変な思いをされている方々がいらしゃって心が痛みます。
早くおさまってくれることをお祈りします。
ところで、今日は朝から貴重な晴れ間が見えたので、ボディー磨き用のバフを洗濯しようと思います。

まずは洗剤につけ置きをしておきます。
こびりついたコンパウンドはなかなか落ちませんから・・。
そして、洗剤はバフクリーニング専用の洗剤です。

コンパウンドなどを溶かしてきれいに洗うことができる業務用です。
普通の衣類の洗剤ではきれいに落ちませんから、きれいに落ちていないと
作業に支障をきたします。
ツール類のメンテにも気をつけないといけませんね。