ポリッシュホイール ガリキズリペア

皆様、いよいよ今年も残り少なくなってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか? 風邪など引かれないように気をつけて下さいね!
そういう私は、なんとなく喉がいがらっぽく、寒気がします・・。他人のことは言えませんね(笑)
ところで、今回はポリッシュタイプのホイールのガリキズリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_20171220_121723.jpg
軽自動車やコンパクトカー向けの16インチです。
比較的安価な割に、きれいな光沢のホイールです。
でもガリッてしまうとその分残念感が強いですね(涙)
アフターがこれ
IMG_20171222_100258.jpg
今回はコストを抑えて、研磨によるリペアを行いました。
お困りの方はご用命ください。

ボルボ純正ホイールのリペア

ついに年間で最も昼の短い日「冬至」ですね・・。
今年は例年にも増して寒さが厳しいような気がします。でも、ものは考えよう
今日を境に春へと向かって進んでいくと思えば、明るいい気持ちになれます。
ところで、今回はボルボの純正ホイール19インチのリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_20171202_104319.jpg
アップです。
IMG_20171202_104322.jpg
リムとスポークも一部ガリッてます。
アフターがこれ
IMG_20171220_085604.jpg
すっかりわからなくなりました。ラインの歪みがわからないように、細心の注意で下地整形を行いました。

日産デイズ ハイウェイスターのステアリングリペア

何か急に寒くなりましたね、皆様冬用タイヤの交換はされましたか?
私は今日に済ませました。めんどくさがりなので、いつもギリギリになるのですが、
いよいよ小雪がちらつく中での交換はこの上なく辛い!(笑)皆様も安全のため早めの交換を
おすすめします。
ところで、今回は日産デイズのステアリングのキズリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_20171206_092803.jpg
何か前のユーザーさんが「指輪」でもされていたのでしょうか?
ちょっと気になりますね!
アフターがこれ
IMG_20171206_111914.jpg
アップです。
IMG_20171206_111920.jpg
なるべくハンドルのシボ模様を再現しました。
お困りの方はご相談下さい。

ベンツの純正ホイールリペア

皆様、いよいよ12月になりましたね!本当に月日の過ぎるのは速いですね、しかも年々早まっているような気がします。
これは私の年齢のせいでしょうか(笑)
ところで、今回はベンツの純正ホイールのガリキズリペアです。
ビフォーがこれ
IMG_20171129_112908.jpg

全体図
IMG_20171129_112916.jpg

かなり広範囲ガリッてますね、ここまでひどいとせっかくのベンツも台無しですね・・・。
アフターがこれ
IMG_20171130_153633.jpg
全体図
IMG_20171130_153629.jpg
すっかりきれいになりました。
この色味の違いは、ホイール自体がかなり汚れていたのでそれによるものが大きいです。
クリーナーでがっつり洗っただけでかなりキレイになりました。洗った直後の写真がなくてスイマセン。
でもリペアするとかなりキレイにはなるので、一本だけやると違和感が出ることがあります。
できるだけ片側2本もしくは4本まとめての施工をおすすめします。